東京都の化粧品OEMメーカー・受託製造会社を一覧形式で紹介します。
東京本社の化粧品会社なので、東京都内や関東地方にオフィスがあれば打ち合わせしやすいでしょう。
目次
東京本社の化粧品OEMメーカー・製造会社一覧19選
株式会社日本色材工業研究所
住所 | 東京都港区三田五丁目3番13号 |
設立年 | 1957年(創業1930年) |
資本金 | 1億円 |
売上 | 150億5000万円(2024年2月期) |
製造条件・費用 | – |
備考 | 上場企業。以下の基準および省令に準拠。 ・ISO22716「化粧品GMPガイドライン」(Good Manufacturing Practice) ・21CFR210/211(US FDA) ・GQP(Good Quality Practice)とGVP(Good Vigilance Practice) |
URL | http://www.shikizai.com/japanese/ |
株式会社実正
住所 | 〒123-0851 東京都足立区梅田6-9-6 |
設立年 | 1980年3月 |
資本金 | – |
売上 | – |
製造条件・費用 | 基本的には初回1000個が最小ロット。処方や容量によって数量は変動あり。 |
備考 | – |
URL | https://www.misho.co.jp/ |
株式会社トキワ
住所 | 東京都北区王子1丁目9番5号 京徳ビル5階 |
設立年 | 1948年 |
資本金 | 7,670万円 |
売上 | 299億円(2023年12月) |
製造条件・費用 | 最小ロット1000個、最短納期は60日から。 |
備考 | – |
URL | https://www.tokiwa-corp.com/ |
株式会社コスモビューティー
住所 | 東京都板橋区成増1丁目30番13号 成増トーセイビル |
設立年 | 1986年(創業1949年) |
資本金 | 9億2,138万円 |
売上 | 522億7,428万(2024年3月実績) |
製造条件・費用 | 小ロット対応可 |
備考 | 国内外すべての工場で化粧品製造/品質管理の国際規格ISO22716(化粧品GMP)を取得。 |
URL | https://www.cosmobeauty.co.jp/ |
エア・ウォーター・リアライズ株式会社
住所 | 東京都中央区京橋1丁目12-2 住友生命八重洲東ビル8階 |
設立年 | 1955年(1951年創業) |
資本金 | 4億円 |
売上 | 283億円(2024年3月) |
製造条件・費用 | 少量から大量生産まで対応 |
備考 | – |
URL | https://www.airwaterrealize.com/ |
株式会社天真堂
住所 | 〒135-0042 東京都江東区木場2丁目17番13号 第二亀井ビル4F |
設立年 | 1986年12月2日 |
資本金 | 8800万円 |
売上 | – |
製造条件・費用 | ・最低ロット数1,000~3,000ロット。価格は処方や容量、製造数により異なる。 ・容器や化粧箱は手配可能。 ・オリジナル処方可能。 |
備考 | – |
URL | https://www.tenshindo.ne.jp/ |
株式会社シーエスラボ
住所 | 〒171-0033 東京都豊島区高田 3-32-3 |
設立年 | 2004年7月28日 |
資本金 | 3000万円 |
売上 | – |
製造条件・費用 | 最低ロット3000個〜(仕様や容量にもより異なる) |
備考 | – |
URL | https://www.cs-lab.co.jp/ |
ジェイオーコスメティックス株式会社
住所 | 東京都大田区大森西3-11-14 |
設立年 | 1987年 |
資本金 | 6,000万円 |
売上 | 110億円(2023年8月期実績) |
製造条件・費用 | 小ロットから大量生産まで対応 |
備考 | ISO22716(化粧品GMP)取得 |
URL | https://www.jocosmetics.jp/ |
アサヌマコーポレーション株式会社
住所 | 東京都中野区南台3-37-19 |
設立年 | 1952年 |
資本金 | 5,000万円 |
売上 | 100憶円(2023年6月期) |
製造条件・費用 | – |
備考 | – |
URL | https://asanumacorp.com/ |
ホシケミカルズ株式会社
住所 | 東京都千代田区神田東松下町31-2 |
設立年 | 1975年 |
資本金 | 8,000万円 |
売上 | 64.1億円(2022年3月期) |
製造条件・費用 | 最低ロット数:1,000個~ |
備考 | 化粧品GMP取得 |
URL | https://www.starlab.co.jp/ |
山田製薬株式会社
住所 | 東京都中央区日本橋2-1-14 日本橋加藤ビルディング3F |
設立年 | 1947年(創業1910年) |
資本金 | 6,000万円 |
売上 | 64億7500万円 |
製造条件・費用 | 小ロット対応可 |
備考 | ISO22716認証(化粧品GMP)取得 |
URL | https://www.yamada-seiyaku.com/ |
株式会社ジュポンインターナショナル
住所 | 東京都大田区西糀谷4-31-5 |
設立年 | 1976年 |
資本金 | 2,380万円(グループ全体 1億8,600万円) |
売上 | 23億円 |
製造条件・費用 | 小ロットから大ロットまで幅広く対応可能 |
備考 | |
URL | https://jupon.jp/ |
武内製薬株式会社
住所 | 東京都品川区西五反田1-18-9五反田NTビル5F |
設立年 | 2013年6月 |
資本金 | 1,000万円 |
売上 | 20億円(2022年8月期実績) |
製造条件・費用 | 最低ロット数:基本1,000個〜 |
備考 | |
URL | https://takeuchi-md.jp/ |
株式会社ハピネス
住所 | 東京都豊島区池袋本町4-12-6 |
設立年 | 1984年 |
資本金 | 7,000万円 |
売上 | 21億円(2023年2月期) |
製造条件・費用 | 例:300mlシャンプー 200本~ |
備考 | |
URL | https://www.happiness-cosmetic.com/ |
東陽化成株式会社
住所 | 東京都世田谷区駒沢1-17-17 真成ビル5階 |
設立年 | 1967年 |
資本金 | 5,000万円 |
売上 | – |
製造条件・費用 | 最低ロット数:1,000個~ |
備考 | ISO9001・ISO22716認証取得 |
URL | https://www.toyo-kasei.co.jp/ |
株式会社ジュアンビューティ
住所 | 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 |
設立年 | 1995年 |
資本金 | 5,000万円 |
売上 | – |
製造条件・費用 | – |
備考 | ISO22716(化粧品GMP)取得。 |
URL | https://jeunebeauty.co.jp/ |
株式会社シーエスラボ
住所 | 東京都豊島区高田 3-32-3 |
設立年 | 2004年 |
資本金 | 3,000万円 |
売上 | – |
製造条件・費用 | 最低ロット数:3,000個~(仕様や容量にもより異なる場合あり) |
備考 | – |
URL | https://www.cs-lab.co.jp/ |
株式会社OEM
住所 | 東京都豊島区東池袋4-24-3 9階 |
設立年 | 2007年 |
資本金 | 1,100万円 |
売上 | – |
製造条件・費用 | – |
備考 | |
URL | https://www.oem-cosmetic.com |
株式会社シースタイル
住所 | 東京都渋谷区恵比寿南1-11-15 恵比寿KDビル5F |
設立年 | 2006年8月 |
資本金 | 300万円 |
売上 | – |
製造条件・費用 | 基本的には5000~が経済ロット。 |
備考 | |
URL | https://she-style.com/ |
大手の東京化粧品OEMメーカー
東京本社で売上の大きい大手の化粧品OEMメーカーとしては以下があります。
・株式会社日本色材工業研究所(上場企業)
・株式会社トキワ
・株式会社コスモビューティー
・エア・ウォーター・リアライズ株式会社
どの会社も売上が数百億円以上です。
製造する化粧品の種類
化粧品には、薬機法上の化粧品・医薬部外品(薬用化粧品)があります。
そして、化粧品OEMメーカーでは、スキンケア製品(化粧水・美容液・乳液・クレンジングなど)、ヘアケア製品、フレグランス製品、ボディケア製品など様々な商品を受託製造しています。
東京都の化粧品会社数は?
会社数は正確にわかりませんが、化粧品製造販売業・化粧品製造業の業態数ならわかります。化粧品会社数の参考になる数値です。
2023年3月31日の数は以下のとおりです。
化粧品製造販売業 | 化粧品製造業 | |
東京都 | 1,602 | 749 |
化粧品製造販売業許可とは、自社ブランドの商品として化粧品を販売するために必要な許可です。
化粧品製造業許可とは、化粧品の製造・梱包・保管などを行うために必要な許可です。
まとめ
東京都内には化粧品会社がたくさんあります。製造から販売まで一貫して行う会社やOEM会社に製造を委託して販売のみを行う会社など様々。
OEM会社に依頼すれば、自社で工場を持たずにオリジナルブランドの化粧品を販売することが可能です。
新しい商品の開発で信頼できるOEM会社を見つけましょう。
コメント